
七月ニ十四日 龍山
小姥神の先で長峰林道を北に入る。北寄りの木漏れ日。刈り払いから日が経たぬ様子で、夜明けの露に裾を濡らす事も無く、却ってケモノの跡も無い。
陽の射さぬ曲がり角、見目涼しげに青白い紫陽花。猛暑の波もこの辺り
・・・もっとみる
長峰林道宝沢まわり
2025-07-28

六月二十七日
羽州街道に沿うて家並が続く南山形の黒沢。
山形から上山へ向かう街道は、明治に早坂の新道が開鑿されるまで、此処から二軒茶屋の松原神明社、みはらしの丘へとひと息に登って行った。
物々しく長い黒板塀は、嘗ての大
・・・もっとみる
2025-06-29

TOM
ぽんとけりゃにゃんとなくよーいよい
